どこ向いちゃってるの? 大井競馬

というわけで
昨日からTCKトゥインクルが始まりました。

ナイター競馬がどうこう、というより、競馬に行ける機会が増えること自体は喜ばしい限り。

が。

私もお陰様で? 地方競馬ファン3年生にステップアップできますし
(一時は留年か自主退学かって覚悟したものなぁ・爆)

思ったことをもっと色々書くのもぼちぼちしていこうかな、と思ったりして。

昨日は日曜日でしたね。今までだったら「わ~い」と開門と同時ぐらいの勢いで行ったもんですが、
今回はメインから行きました。

ホントは中山のマーチSシーチャリオット応援してから大井へ行きたかったんですけどね、
疲れが蓄積されているので、年寄りは無理しないのでした(苦笑)。



初めて大井競馬場へ行ったのは、2年前の羽田盃。無料バスから見た正門前のターミナルは、
「うわあ、なんだここは?! さすが東京、さすが大井、まるで外国に来たみたいだ~
(注・それまで船橋と川崎しか行ったことがなかった)と
その規模の大きさやら華やかさやらに度肝抜かされました。

こぎれいだし、お店はいっぱいあるし、仕事帰りのお兄ちゃんお姉ちゃんおっさん団体がいっぱいだったし、さすがナイターは違うのだなぁ、と、おのぼりさんでした。


その頃は、それでもまだマナーはそんなに悪くなかったんだけどな。

その年の後半ぐらいから、どうもマナーを守れない客が増えたように思う。


昨年はいやはや、疲れまくりでしたね。


で、昨日。びっくりですよびっくり。

ちょうど8R終わった頃にスタンドに入ったんですけど…

「?! なんだぁこりゃ??!!」、1人どつきました。

ビジョン(ですか?)で桜の映像(なのかな)をだだ~っと右から左まで(なんという表現)が
延々と…パドックの映像が観づらいったらありゃしないって
そもそも、あんな演出、必要あるんですか?

「うわ~きれい~」

で?? スタンドでそんなのに見入ってたらパドック見ないでしょ?

で、ますます馬券買わないでビール飲んで花見と勘違いして「かんぱ~い」て
大騒ぎしてドンチャン煙りもくもくなんじゃないですか?


わっかんないな~、あの必要性が。

はっきりいって目障りなんですけど。


地方競馬を知れば知るほど、最近の大井って浮いて見えるんですよね。

最初は「東京」にあるからいいかと思ってもいたけど、違うんじゃないですか。

それじゃあ長く通ってくれるファンは増えないと思いますが…

だって、タレントに会いにせっせと通ってタレントが進める馬券を買って喜ぶ人って一過性でしょ?

そのタレントさんが毎開催曜日決めて来てくれるんですか?

他の地方競馬の模範であって欲しいと願っていましたが、その願いはもう取り下げました。


失礼な気さえします、他の競馬場に(言い過ぎかな)。


都知事は大井をオリンピック馬術会場にするって公言しているのでしょ?

良いのですか? それって??


競馬って、競馬って…何なのさ?


人さえ入ればどんな客でもいい、なんて

「売上延ばすために24時間営業始めたスーパー」が結局人件費や光熱費に圧迫されて

規模縮小っていうのと、傾向似ていませんか? どうでしょう?

なんかね…もっと競馬に関するイベントやってほしいよ。

お馬や競馬を身近に感じるイベント考えてほしいよ
(ジョッキーパーティーは興味なし)。


マナーを守れない客が増えて、客だけでなく関係者も増えて

昨日もパドックで、TVカメラが入っているの見た途端にげんなりしたし
(で、そそくさと場所替え)

でっかいカメラ持って何だかえらそうに写真撮っている人も多かったし
(レンズが人にぶつかりそうになっても気にもしないんですよ? むしろ、
『カメラ持った人間の側通る方が問題』みたいな態度で!)

もうね、怒り通り越して

「あ~そう、はいはい、今年も相変わらずかパワーアップしちゃうわけね、大井は」と

むしろ達観モードです。

それでも地方競馬を応援しているからさ、大井へは行かない! なんて、

去年の自分のような子供の泣き言はもう言わないけどさ
(それよりも大人になった分仕事の段取りがつかなくなってそれでナイターに行けないかもですよ)。